最近いろいろと慌ただしい毎日が続いていたので、今日はゆっくり過ごそうと思い、来たバスの終点までそのまま揺られてみました。ロンドンでの生活でバスでの移動が欠かせなくなってきています。東京でバスをあんまり載って経験がないので差がわかりませんが、ロンドンではバスがそこら中すごい数行き来しています。最悪バス渋滞もある程。
乗ったバスの終点はWater Loo Stationだった。Tubeの乗り換えをした事があるこの駅を外から見た事がなかったので、すごく新鮮だった。列車も停まるこの大きな駅はなかなか歴史がありそうな建物だった。ロンドンのこういうところ(風景)がすきだ。
そこからブラついているとロンドンアイと言う大きな観覧車の裏に出た。裏から見るとまたデカイな。それからビックベンを眺めながらゆっくりとテムズ川を渡り、また適当なバスに乗り込む。急に絵が見たくなったのでナショナルギャラリーへ。ゴッホのひまわりを見てきた。何なんだろう。こういう、生活を東京で当てはめると「ないなぁ。」と思う。なぜだか考えてみようと思う。